つくばフォーラム2023

つながり続ける今と未来へ 変革に挑戦するアクセスネットワーク

5/18(木) 講演イベント


各種講演は、講演日翌日よりオンデマンド配信いたします。(※ライブ配信はございません)
※講演情報は、都合により変更する場合がございます。


ワークショップ 【筑波研究開発センタ】

最新の研究開発動向等について、講演を行います。

ワークショップ2

ワークショップ2

光通信の低遅延、省電力に資する
新たな光アクセスシステム技術

NTTアクセスサービスシステム研究所

光アクセス基盤プロジェクト
プロジェクトマネージャ

吉田 智暁

講演日 2023.5.18 10:30~11:00

ワークショップ3

ワークショップ3

アクセス系業務を礎とした
地域課題解決の実現に向けて

東日本電信電話株式会社

ネットワーク事業推進本部
設備企画部 アクセス高度化部門長
高度化推進部 アクセス開発部門長
エンジニアリング部 ソーシャルインフラ推進PT 担当部長

佐々木 理

講演日 2023.5.18 11:10~11:40

ワークショップ4

ワークショップ3

大容量伝送、低消費電力、適用領域拡大を加速するワイヤレス技術の展開

NTTアクセスサービスシステム研究所

無線エントランスプロジェクト
プロジェクトマネージャ

鬼沢 武

講演日 2023.5.18 13:00~13:30

 

 

技術交流サロン 【筑波研究開発センタ】

共催団体、NTTグループ各社、NTT研究所による三位一体の取り組みとして、
テーマごとに各社の事例を紹介してパネルディスカッションを行います。

技術交流サロン2

テーマ 「つながり続けるアクセスネットワーク」の実現に向けた取り組み
日時 2023.5.18 14:00~14:50
ファシリテータ 森田 公剛
    日本電信電話株式会社
    技術企画部門
    災害対策室長 兼 ビジネスプロセス戦略担当 担当部長

    森田 公剛