つくばフォーラム2023

つながり続ける今と未来へ 変革に挑戦するアクセスネットワーク

NTTグループ出展社一覧


NTTグループ各社

※展示内容は、順次アップしていきます。

NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 サービス運営部 技術協力センタ 
NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 高度化推進部 
NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 高度化推進部 
NTT西日本 設備本部 ネットワークデザイン部 
株式会社NTT東日本-南関東 東京事業部 東京北支店 
株式会社NTT東日本-南関東 神奈川事業部 
株式会社NTT東日本-南関東 アクセスオペレーションセンタ 

アクセスオペレーションセンタでは、先進技術を活用した業務の遠隔化、スマート化、効率化、およびバリューエンジニアリングの取組みについてご紹介しています。ぜひお立ち寄りください。

【主な出展品名】
【概要】
スマートメンテナンス運用高度化の取組み
つり線腐食判定について、AIによる完全自動化が可能となりました

スマホ点検アプリ「ASK」(設備点検DX)
スマホ1台で簡単・正確に設備点検~報告書作成を完結させるアプリです

NTTレンタル・エンジニアリング株式会社 

NTTRECはDXを推進するNWカメラソリューション どこでもmeRECや遠隔利用の測定器、安心安全をサポートするアシストスーツ、光関連新商品などの展示、実演を行ないます。お気軽にお立ち寄りください。

【主な出展品名】
【概要】
REC’s GAJUMARU ウォッチタイプのウェアラブルIoTサービス
働く人々の健康と安全をリアルタイムで手軽に見守ります

どこでもmeRECサービス
屋外仕様のSIM付きカメラで作業全景を撮影、録画できます

商品デモンストレーション

「REC’s GAJUMARU」「どこでもmeRECサービス」「アシストスーツ」などのデモンストレーションを行います。
【スケジュール】
  5月17日 (水)  随時
  5月18日 (木)  随時

日本テレマティーク株式会社 

日本テレマティーク株式会社は、様々な市場環境の変化に対し、ククラウド活用やDX推進など、ICTを活用した利便性向上とコスト削減に寄与するサービスを提供し、豊かな社会の実現に貢献します。

【主な出展品名】
【概要】
アルコールチェック管理クラウドサービス「アル検くん」
「アル検くん」は道路交通法施行規則の一部改正(飲酒確認の義務化)に備えたソリューションです。クラウド上で飲酒確認の記録を管理することで運転前後の点呼を効率的に行うことが可能となります。サーマルカメラ「EG-Keeper」と連携することでオフィス据置き型として顔認証を用いた本人性の確認も可能となります。
SDGsに寄与するカーボンニュートラルソリューション
紙との書き心地に遜色のない低消費電力のデジタルペーパーを活用したペーパーレスソリューションです。「紙を読む」、「紙に書く」ことに特化し、PDFをベースとした編集が可能なデバイスです。日常使われているメモ帳やノートの電子化から、紙を使った記録の電子化、作成資料の添削などにご利用いただくことが可能です。 また、システムと連携させることによってデジタルペーパーを活用した会議の電子化、アンケートフォームの自動集計など、様々な用途にご利用いただくことが可能です。
NTT西日本 技術革新部 R&Dセンタ 
エヌ・ティ・ティ・ワールドエンジニアリングマリン株式会社 

海底ケーブルをつなぎ・まもり続けた世界の通信を今後も支え、技術を磨いて、さらにその先にある、より一層安心で便利に暮らせる未来を目指します。

NTTアドバンステクノロジ株式会社 

お客様の様々な環境下における調査、点検、保全などの現場作業や、通信品質の向上、DXによる生産性向上を強力にサポートするNTT-ATのサービスや商品を、デモ実演や映像にてご紹介します。

【主な出展品名】
【概要】
設備保全ソリューション
インフラ設備に対する安定運用要求は厳しさを増しています。加えて地球温暖化対策として、長寿命や省エネも求められています。今回、これらの課題に役立つ技術として、水を強力に弾き電波減衰や着雪事故を防止する『超撥水材料HIREC』、金属の腐食防止に役立つ『防錆粉体塗料SAPOE5000』や、太陽光などによる温度上昇を防ぐ『高反射遮熱塗料サーフクール』、結露トラブルから設備を守る『調湿材G-ブレス』、故障や不良の解析と対策検討に有効な『材料分析サービス』をご紹介いたします。
NTT-ATテクノコミュニケーションズ株式会社 
エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 

全国の社会インフラの老朽化が進み、台風や集中豪雨などの自然災害が多発していますが、当社ではNTTグループの持つICT技術を活用して、これらの社会課題の解決に取り組んでいます。トリプルIPRというGISや最新のMMSを用いたスマートな設備点検、設備管理に取り組むとともに、NTTグループの既設インフラ設備を活用して様々な電線類を低コストに地中化する工法などを開発し、防災、減災に取り組み、国土強靭化に貢献しています。

【主な出展品名】
【概要】
BIM/CIM流通システム
BIM/CIM流通システムは、デジタルデータの流通、GIS機能とクラウド化によるペーパーレス化、デジタルデータと連動した進捗管理が可能となりリードタイム削減によるスピードアップが図れます。関係者間のコミュニケーション機能と調整業務の効率化に寄与します。
立会受付Webシステム/道路工事調整システム
立会受付WEBシステムは、工事会社が道路掘削工事を行う際、埋設物を保有しているライフライン事業者に対し、事前に電話・FAXもしくは窓口に直接出向いての工事申請、埋設物有無の確認が行えます。また、ライフライン事業者は、工事会社からの申請を受け付けた後、埋設物の調査を行い、埋設物がある場合には現地での立会を実施しています。立会受付Webシステムでは、受付Webサイトを一元化することで工事会社からライフライン事業者への申請をワンストップで実施できるため、工事会社の業務負担を減らすことができます。
道路工事調整システムは、占用事業者が工事計画情報をシステムに登録することで、道路管理者がとりまとめることなく、各者の工事計画情報を一元的に管理することができるため、業務負担を減らすことができます。
アイレック技建株式会社 
日本カーソリューションズ株式会社 

オートリース会社の「NCS」ブースでは、交通事故削減・安全運転推進に役立つソリューション及び電気自動車の導入とBCP対策などの紹介をしておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。

【主な出展品名】
【概要】
NCSドライブドクター
事故やヒヤリハットの映像を記録、リアルタイムで管理者へ通知。
BCPソリューション
EVは非常時にも活躍。「動く蓄電池」としても活用できます。
NTT技術史料館